自分の機嫌は自分でとる\パンダママのゆる~い日常/

ずぼらな日常や子育て、料理、たまにおしゃれ?などちょっぴりハッピーになれることを綴っていけたらと思っています♡

梅仕事2022

3年ほど前から(子供が3歳の頃)毎年この時期には梅シロップを作っています。

インスタで、子どもと一緒に季節を楽しめるし、簡単だからおすすめという記事を目にしてやってみることにしたのが始まりです。

 

やってみたら本当にアッという間にポロッとヘタがとれるので、子どもでも簡単に作業できます😊

梅と氷砂糖を交互に詰めていくだけなので、料理下手のズボラ主婦と3歳児でも問題なく果実シロップを作ることができました!

そこから、スーパーで青梅が並ぶようになると「今年も作りたい!」と子どもからリクエストされるので毎年親子で楽しんで作っています♡

 

 

今年も、梅仕事の季節がやってきたので梅シロップを仕込みました!

毎年、500g~1㎏しか作らないのですが今年は2㎏作ってみることに😊

瓶はかさばるし、保管もスペースをとるので初めてジップロックで作ることに!

そして、今年は初めて梅を冷凍してから作ってみることにしました♬

少しずつ変えて、いろいろ試してみるのも楽しかったりします♡

 

【材料】

✔青梅2㎏

✔氷砂糖2㎏

✔酢400ml

 

2㎏の氷砂糖・・・・なかなか破壊力があります💦

これがすべて自分のお腹の中に入るのか・・・😅😅😅ちょっと恐怖です。

自分で作ってみると、こんなに砂糖が使われているのかとびっくりします。

 

青梅:氷砂糖:酢=1:1:0.2の割合で作るといいそうです。

氷砂糖の量は青梅1㎏に対し800g~1㎏で調節してもいいとのこと。

2㎏の氷砂糖を目の当たりにし、少し怖気づきましたが、氷砂糖を余らしても使い道がわからないので今回は全部使うことにしました。

 

【作り方】

➊青梅を洗い、一つずつヘタを取り水分をふきとる

ジップロックに梅を入れ、冷凍庫で一晩凍らせる

➌氷砂糖を入れて、常温で放置

➍毎日モミモミ

➎氷砂糖が全部解けて梅がシワしわになったら(10日~2週間)完成!

心配なので、ジップロックは念のため二重にしました。

今回は冷凍梅を使ったため結露が発生するので、大きめの箱?の底にタオルを敷いて保管しました。

 

今回は、クリスタルの氷砂糖とロックの氷砂糖を使ってみたのですが、

ロックの氷砂糖の方が梅がシワシワになるのは気持ち早かった気がします。

味は同じです。笑

写真ではわかりにくいですね😅

完成したやつ♡

2.5リットルくらいかな?😊

今回はたくさん作ったので念のため加熱処理しました!

これも初!

でも、やっぱり冷凍しない梅で加熱処理しない梅シロップの方が美味しい気がします。笑

個人的に。なんとなく。

 

はぁ~🤤🤤

暑い日に炭酸水で割って、ぐびぐび飲むのが今から楽しみです♡♡

 

応援クリックおねがいします♥

にほんブログ村 主婦日記ブログへ